博多の朝はとんこつラーメンで始まる。
博多の朝はとんこつラーメンで始まる。24時間営業のこちら「はかたや」へは定宿から徒歩10分ほどで、朝の軽い散歩にもなる。午前8時は中洲の深夜営業店から退勤途上のお水系レディス、出勤のサラリーマン、観光客など多彩な来客で意外なほどに賑わっていたりする。 290円のラーメンは薄い薄いチャーシューとネギだけが入っている。100円の煮卵と高菜をトッピングして、卓上のゴマと紅生姜をこれでもかとふりかける。 ところで、私の隣にアジア系の二人連れがいたのだけど、店員に身振り手振りで「ラーメンからチャーシューを外してくれ」と頼んでいる。単なるブタ嫌いなのか、はたまたイスラム教徒なのか。後者だとしたら、いくらチャーシューを外したところで、ベースが豚骨だったらどうしようもないと思うのだけれど。アラーの神は意外と寛容だから、事情のわからない他国の地でのことだからお見逃しくださるかもしれないが。 ランチタイム@博多であります。天ぷらの「だるま」では、水曜日が「天ぷらの日」となっており、800円の天ぷら定食に特大のエビ天がサービスで付く。ひとつひとつ揚がるたびに熱々を持ってくるのが嬉しい。塩気が異様に強い塩辛と高菜漬けが取り放題になっているけど、こいつを小皿に残してしまうと、親切にして獰猛なるアマゾンに叱られるからご用心のほどを。 特に会食とか入っていない夜は、中洲は多聞通りの「みんみん(文字が出ない)」で餃子をいただくことが多い。博多の餃子はひとくちサイズなので、ビールとともにやるのに持って来いなんだな。 さて大阪へ戻る。仕事の性質上、実は仕出しの弁当とか出前で昼夜の食事を済ませることが多くて、弁当というやつはできる限り食べたくないんだけど。でも博多発20時の新幹線なんてことになると、どうしてもこういうことになってしまいますね。 以前ここで「博多駅の駅売り弁当にロクなもんがない」とディスったことがあるけれど、新幹線乗り場の近くに「プレミアム弁当コーナー」みたいなところに「柿安」を発見した。ここの牛肉弁当はちょっと贅沢だけどいいもんです。