投稿

7月, 2017の投稿を表示しています

連鎖する焼売 銀座のシメはやっぱり「はしご」で。トドメの天下一品。

イメージ
前項からお読みいただいている、賢兄賢姉にはおわかりのごとく、焼売は連鎖するのである。前週末に伊丹空港で「551の蓬莱」から買い帰ったる焼売で夕餉を済ませた翌々日には、ランチタイムに大阪では名高い「焼売大楼」を襲撃し、昭和27年創業以来のメニューである(はず)の中華ランチをいただいた。 焼売大楼の西梅田店は、空港バス乗り場にとてもアクセスがいいので、そのまま伊丹空港へ。私の好きなドルフィンジェット(B737-500)がいたのでパチリと。 神田で仕事して、新橋で一杯引っ掛けて、締めは銀座の「はしご」で「だんだんめん」を。しかし半ライス・半麺しか食べられなくなってしまった。かつては大盛りに中華トンカツ(パイコー)を乗っけて、ご飯お代わりしてたんだけどなあ。 帰阪の便にて。珍しくいい天気で、南アルプスを一望。あの山並みの向こうには懐かしの北アルプス、その先には富山県があるのだなあ。 早い時間に帰宅できたので、近所の打ちっ放しへ。200発ばかりを打ち込んで、汗をたっぷりとかく。体内の毒素まで流れ出た気持ちになる。 しかし何事もやり過ぎは禁物。左手の薬指(ここが右手にはめた手袋と摩擦するので)がマメになり、潰れてしまった。こういうところが痛いと、スイングが微妙に狂うんですね。時間をかけて皮膚を固めていかないと。 200発の打ち込みで相当に腹が減ったらしく、この夜は天下一品に出撃し、こってりラーメンにミニチャーハンまでつけてしまった。焼売といい、ラーメンといい、なんでも連鎖するのが好きな性格らしい。

断酒連盟に遭遇す。「551の蓬莱」に始まる焼売の無限連鎖について。

イメージ
越中から浪速へ戻ってはや1年が過ぎ、当コラムのタイトルも「越中通信録」から「浪速通信録」あるいは「平成博多東京浪速往還録」とでもすべきかもしれない。などと言いつつまたまたお江戸でございます。 神田の西口に仕事場があるのですが、そこからしばらく歩いた先でこんな看板を発見。次の仕事がなかったら、ついふらふらと飛び込んで断酒の誓いを立てていたかも。どう考えたってここんとこ飲みすぎだもんなあ。 仕事が終わってみれば、ついつい飲みに出てしまい。想定の範囲をはるかに超える時間 にホテルへ帰還。そのまま寝ればいいのに、ついついホテル1階のセブンイレブンでちくわと缶入りなどを購入し、子規の伝記を読みつつトドメの一杯を。やっぱり断酒連盟に行っておくべきであったか。 翌日も東京での仕事を済ませて大阪へ。別に恩義や貸し借りがあるわけじゃないけど、そのサービスやホスピタリティに差があるわけじゃないけど、どういうわけか全日空派なんですね。 伊丹空港の到着口には、ありがたいことに「551の蓬莱」がございまして、夕方に帰阪した時には、こちらで名物の焼売か餃子を買って帰ることがあります。晩ごはんには、蒸し直した焼売に、菜っ葉の煮浸し、冷奴に太巻き2切れ。いい感じの夏の夕餉じゃありませんか。ただ、焼売って一度食べると後を引いて続くんだよなあ。

どうやら疲れていたらしい。豚肉・ニンニク・ウナギ・焼肉な日々。

イメージ
ははは。随分と更新してないけど。6月2日の博多でした。櫛田神社が朝から神々しいこと。朝から仕事の成就を祈願していた。 機嫌よくランチをしていますね。警固町の「ヌワラエリア」でヌードルカリー。野菜ビーフンにスリランカカレーがかかっていて。少なめって言ってもこんな量なのだ。 夕飯どきの移動になって、やむなく駅弁を。博多は何につけ美味しいものが揃っている素敵な街なのだけど、博多駅の駅弁だけはちょっと難ありですね。私は長崎から運ばれてくる、この「焼麦(しゅうまい)弁当」がお気に入り。 仮免どころか、そろそろ卒業してもおかしくはない年なのだけれど。こういう甘酸っぱい小説はいいもんですね。 会社のゴルフコンペで。宝塚高原GCでした。成績はもはや記憶の彼方へ。学校の偏差値でいうと45くらいだったかなあ。 出張から帰って、ゴルフに行って。さすがに疲れたらしく、「大阪トンテキ」で「とんたま定食」にニンニクトッピングですね。 しかしよほど疲れてるんでしょうか。その次の日、サンデーブランチはウナギ丼にトロロと温泉卵のトッピング。 さらに月曜の夜はプロデューサーと焼肉へ。天満「精竜」の塩タンはプリプリしていて、食べ飽きるということがありません。

入社35年目にして5月病発病か。鬱また鬱の日々。

イメージ
ちよっと人生から隠遁気味というか、世間と距離を置いて生活したいので、SNSの更新などもままならない。57歳にして5月病とでもいうか。仕事が嫌なのです。馬鹿と過ごす時間は人生の無駄というか、損失ですね。 まあそうは言っても年金生活はまだ先なので、だましだまし、社会生活を送って行かないとその日暮らしにも困ってしまうし、友達とたまのゴルフで遊ぶこともできやしない。 鬱を鎮めるために、浴びるほどハイボールを飲むせいで、ほとんどの日々が二日酔い。どうしても、おろし蕎麦とか、そういった胃に優しい昼食が続きます。 とつおいつ。相変わらずに九州への出張は多く、休み時間を移動に当てるから、昼飯は駅弁になってしまいがち。新大阪駅2Fにある「近江スエヒロ」の弁当は、同駅販売の数あまたある中で、集中の白眉でありますね。 まあ仕事が終わるのが、なかなかの時間だったりするので(なんと22時まで働くのです) 夕食を食べそびれて、ホテルでコンビニのちくわと缶入り水割りで豪華ディナーと参ります。まあダイエットにはいいかもしんないけど。 博多中洲商店街には、飲屋街を支えるいろんな店がある。野菜果物がトリビアルなほどに充実したこの八百屋では、いつか大好物のビワを買って帰ろうと思っている。 中洲にいる夜の蝶たちがまとうドレスを売る店も多い。ひらひら・スケスケしたものが多いのだけれど、それ以上にあまりにお手頃な価格にびっくり。まあ同じドレスをそうそう幾度も着るわけには行かないのでしょう。 博多でこっくりと酒を汲むときが、鬱が少しでも晴れるときかもしれない。