そして神戸で雲竜型の大宴会。シメは山笠ラーメンで。ゴルフの教訓と「たこ梅」の傑作と。東横線のアオガエルがなぜ大阪駅に。
そういえば神戸に行ってゴルフをしたんだった。ゴルフバッグが重かったので新大阪から新幹線で新神戸へ。12分で着くし。JR九州の誇る「さくら」だったのだけど、インテリア・エクステリアともにセンスありますね。 神戸では会社の宴会。なにしろ名だたる体育会系企業なので、ワインやウィスキーが滝のごとく飲み干されてます。雲竜型だの不知火型だのと、イッキ呑みにもいろいろと流儀がございまして。私のような古参兵は、それら阿鼻叫喚の図を「ワシらのころはもっと凄かった。救急車が店の前に列を作っておった」などとホラを吹きつつ静々と飲んでおりました。 しかしあまり食わずにいたせいか深夜にハラが減ってしまい、その昔神戸市中央区民出会ったころからご愛用の「山笠ラーメン」に出かけてしまいました。 トンコツなのに、あまり脂っこくなくてスルスルッと酔漢の胃にすべり込んでくる、なかなかの芸達者ぶりは、20数年の歳月を経て未だに健在で、こういう「変わらぬ味」ってやつが年をとると有難いんですねえ。 翌日は会社のゴルフコンペと言うわけで、前日に滋賀県の名門ジャパンエースでプレイをしての2日連続。54歳の年齢も恐れぬ挑戦は、さすがにいささかの無理もあったようで、身体が回り切らずに「ひっかけ」だの「チーピン」だのを連発し、えらいスコアとなりました。 有馬ロイヤルGCから大阪経由で富山へ戻ったのですが、サンダーバードの時間までいささか空いてしまったので、阪急ガード下の「たこ梅」へ。ミナミにあるここの本店は吉田健一・開高健ほかの文学作品にも出てくる名店中の名店だけど、このガード下は大いに気楽な雰囲気でかれこれ30年以上通っています。まあおでん屋にしてはいいお値段なので、気を許すと結構なことにはなりますけれど、ご先祖様の味は健在でこれまた年寄には嬉しい限り。 満席のサンダーバードも大阪始発なので自由席をしっかり確保し、窓の外を打ち見てみれば、昔の東急東横線を走っていたアオガエルがなぜ大阪駅に・・とびっくり。焦点の合わない目を凝らしてよく見てみればJR西日本のかつての快速電車117系が、団体列車用に塗り替えられた変わり果てた姿でございました。 単色塗装にしたのはたぶん経費節減のためなんでしょうが、あらゆる車両にトータルデザインをして、ひたすらに評価を上げる