投稿

8月, 2020の投稿を表示しています

ブラッディ・マリーで始まる夏の夜 サッポロ一番は印象派だった 心和むアヒル わたしのぶっかけ主義とは

イメージ
 酷暑続きますね。こちらは8月18日のショットです。夜のスタートをブラッディ・マリーで。トマトジュースにレモンを絞り込んで、粗挽き胡椒をぱらり。よく冷えたウオッカで割ります。夏にはありがたい飲み物ですね。 テレワークでの会議ってなんか不可思議だけど、さすがに半年近くたってしまうと「慣れていくのね、私にもわかるわ」セイラさんみたいに納得してしまったりして。 会議の合間にランチタイムが来ると、インスタントラーメンを作るのが慣例みたいになってきた。この日は「サッポロ一番醤油味」です。なんか醤油の味が印象派の絵画みたいにちょっと遠いところにあるみたい。 夜は天満の居酒屋「ほほえみ」で鮭の塩焼き。この定食が1080円というのはいつも思うけれど良心的ですよね。 大川にうかぶラバーダックも今月いっぱいまで。見ると心が和むので、月末までは散歩コースを天満橋方向にしております。ついつい京阪モールに入ってしまい、ユニクロとかGUで無駄遣いしてしまうのが定年退職者としては、困ったもんですね。 朝っぱらから30度越えみたいな天気だと、暑い味噌汁にあまり食指が動かなくて、ついついそうめんに頼ってしまいますね。刻み葱とミョウガと錦糸卵をどっさり入れて、ぶっかけ方式でいただきます。一人暮らしの無精者といたしましては、器が一つで済むので、従来の「麺」「具材」「つけ汁」に分けるより効率的であります。

読書用メガネがぶっ壊れて。やっぱり寿司はヒカリモノだよね。大阪の夏ごはん。

イメージ
本を読みつつ熟睡したら、メガネが崩壊しておりました。このメガネは弦の部分がネジ式ではないので、メメクラゲと関係なく、購入した眼鏡屋ですぐに直してもらえます。ということで南森町~堺筋本町~徒歩*本町で、修理後は御堂筋線で梅田へ。  腹が減っていたのでとりあえず阪神百貨店地下の寿司スタンドへ。サバにコハダにイワシで DHAの集中摂取でございます。これにあと中トロと穴胡巻き。 阪急百貨店地下で「美濃吉」のおかずセットを購入。これに雪虎(薄揚げのおろし和え)と 冷ややっこ、サヤエンドウの胡麻和えで晩酌でございます。8月9日ですね。。 8月10日は前日に阪神百貨店地下の「大井牛肉店」で買った切り落としをつかって、おろし焼肉と、佃煮風に。いい牛肉屋で買う切り落としってホントにお値打ちですね。 ご近所の「利久寿司」でランチの「鰻ちらし」を。大阪庶民にとって、鰻とは寿司屋で食うものなのです。 こちらは8月13日、お盆休みに「繁昌そば」の「とろろぶっかけそば」を。炎暑の天満でもっとも涼しい昼ご飯だと思います。生蕎麦なので、とにかく一気に啜り上げるのがおいしく食べるコツで、胃腸が弱い人にはお勧めしません。  

昭和のインスタントラーメンはしぶとくおいしいですね。2か月ぶりのゴルフは慎重さが吉と出た。鰻は寿司屋で。

イメージ
いつまでも7月のことばっかり書いていても仕方がないので、エイヤと8月にワープいたしました。相変わらずテレワークの日々も続いております。会議が重なって昼飯を自炊せざることを得なくなる日もあり、インスタントラーメンの常備が欠かせません。8月5日は「明星チャルメラ」といたしました。チャルメラおじさんは健在ですが、屋台のイラストが小さくなったような。 チャルメラ、たぶん40年ぶりくらいに食べたのですけど、おいしいですね。ロングセラーだけに、不断の改良もされていると感じました。自宅ラーメンランチに備えて、焼き豚とメンマはいつも冷蔵庫に置いています。この二つが入るだけで、ぐっと本格化するから不思議です。豆苗は自宅栽培しております。 8月6日は2ヶ月ぶりのゴルフに行ってきました。酷暑の中、なるべくカートに乗ったまま、水分をたっぷりとってのラウンドです。脱水症状が怖いので、昼のビールは見送っています。もう還暦だし、飛距離よりも小技に活路を見出して慎重にプレイしてみれば、あらあらかしこ、久しぶりに100を切って95でホールアウト。 そうそう、ゴルフの前夜は行きつけの寿司屋で鰻を食べていたのでした。大阪で鰻というのは「寿司屋で食べるもんだ」と土地の古老に言われてから、鰻が食べたくなると寿司屋に飛び込むようになりました。たしかに気軽・手軽に食べられるのがいいですね。もっとも新地の高級寿司屋には鰻などありませんから、街中の大衆寿司屋へ行ってます。 会議続きの日が多く、インスタントラーメンランチも頻出しております。これは「日清ラ王」の醤油味で、関西企業の日清食品にしては東京ラーメンの味がいたしました。これから週に2回くらいこんな日があるので、懐かしの昭和ラーメンシリーズとして、サッポロ一番、 出前一丁、ワンタンメン、チキンラーメンと、食べ比べていこうかと思っています。テレワークのなかで、ちょっとした楽しみになるかもしれません。

天神橋筋商店街で豚玉、自宅で創作パスタ、新宿中村屋の傑作。土用の丑は回転寿司で。

イメージ
これまた一か月前の写真でございます。天神橋筋商店街「ひろ川」のお好み焼き。美女と食べれば味もまた格別ということで7月19日でした。 7月20日にはセロリの葉を使ったパスタを作ってますね。白ワインと薄口醬油で味付けして、油なしのツナ缶入れて。近来まれにみる創作パスタの傑作でございます。 この時期はセロリ料理にハマってまして、セロリと豚バラのオイスターソース炒め。香ばしさがたまりません。 新宿中村屋の「麻婆豆腐の素」で麻婆豆腐を作ってみました。辛さと痺れが半端ないです。これはいいものを発見ですね。ご飯が進んでたまりません。見かけも本物っぽいでしょ。 7月21日、土用の丑の日であります。所用で天満橋の京阪モールに出かけていたので、8Fの大起寿司(回転寿司)で鰻をいただきました。1貫350円であわせて700円なり。それにしてはなかなかのお味でしたね。

もう一ヶ月経ちました。更新サボってますねえ。

イメージ
更新をサボっております。もはや8月も後半となっているのにこちらは7月もようやく下旬なんですね。天神祭も花火も中止で、夏のリズム感といえば酷暑だけって。 さてその天神祭は神事だけがとり行われることとなり、神社の門に茅の輪がしつらえられました。まだ長梅雨を引きずっていたっけ。7月16日のことでした。 朝の会議ギリギリに起きだしたりすると、朝飯を作っているヒマもなく、近所のパン屋さん「トリドール」では、すべて手作りの調理パンが昼過ぎには完売するほど人気なのだけど、朝9時前ならまだまだ各種ならんでいます。 テレビ会議の合間に昼飯となって、インスタントラーメンを作る。セロリと干しシイタケ、豚バラを乗っけて。人と会うわけではないので、チューブ入りのおろしニンニクを3センチばかり絞り入れます。これで味が立体的になるのが不思議。 7月18日、久しぶりに青空が戻って、ようやく夏を感じるように。 お参りの帰りに、「天一更科」でカレーラーメンを。「暑いときは熱いものを食べなくちゃ」なんて余裕をかましていたんですね。一か月たつのは早いものです。