投稿

7月, 2012の投稿を表示しています

真剣勝負の日々。夏の築地のマグロづけ丼。

イメージ
何事にも真剣に立ち向かうべし。すくなくとも昭和35年生まれの私は「巨人の星」「アタックNo1」などのスポコンアニメを見ながらそう信じて育ちました。おかげで遊びにさえも手を抜かないから、たまに疲れを感じる朝もございます。だから、ゴルフや接待が続く日には、通販で取り寄せておりますQ&Pコーワゴールドαを服用します。私の体にはアリナミンより良くあうみたい。 毎月月末が近づくと送ってきます、請求書の束。電気ガス水道は、一人暮らしなので知れておりますが、「IT・情報関連」の支出には参りますね。Mac Air で毎秒80メガの無線LANを保つためにNTTへ7000円。Wimaxの無線ルーターに3850円、あとCATVにスカパーに、ざっと情報関連の支出だけで3万円を越えてしまって。高度情報化社会はホンマにカネのかかる社会でもあります。 暑い夏は辛い食べ物が、発汗を呼んで体調を整えるにもいいみたい。高温多湿の国って、確かにそうだよね。インド・東南アジア・中国四川省と。この日(7月23日)のランチは富山市新庄の「むてっぽう」で「ピリ辛醤油ラーメン」に煮卵とキムチをトッピングして。 時には真面目に帰宅して、読書に励むことだってあるのです。週末の毎日新聞書評にでていた「臨床哲学講義」を帰宅するなりせっせと読んでました。臨床心理学の泰斗であった著者は、精神病理学を研究するうちに、精神~心理~哲学の不可思議な連続性に関心を持って、医学の世界から哲学に飛び込んだ異色の哲学者。「生命」をある種のメディア化して解釈しているが、「生命」の連続性と「個体」の非連続性に関するあたり、とっても同感できる部分多し。しばらく著者の他の本も取り寄せて読んでみようと思う。 お酒を抜いて思索にふけった夜は、へんに遊びに出るより疲れるので、翌朝は最近定番の五色丼で勝負いたしました。オクラ・納豆・ネギ・トロロ・キムチに自家製温泉玉子をトッピングして、いろどりの綺麗なうちに記念撮影。このあとはぐじゃらぐじゃらとかき回して、アジア的混沌の世界と相成ります。これまた自家製のかけ汁をかけまわして、朝の至福のお時間。 ちなみに温泉玉子は、たっぷりの湯を沸騰させて火を止めて、室温に戻した玉子を静かに沈めて14分。そんだけで綺麗に完成します。何の秘伝もございません。 リキつけ

いまだ生レバーOKの店あり。ゴルフとモツ焼きと信州路。

イメージ
仕事と言っても誰も信じてくれないけど、お仕事で長野へ出張。富山からだと高速道路でわずか2時間しかかからない。私は運転できないから(無免許なのだ)、どこのインターで降りたかわからないうちに、気がつくと黒姫高原を走っていました。むかし黒姫山って力士がそういえばいたっけなあ。 長野県民には悪いけど、長野駅前から市中まで、何の変哲もないたんなる地方都市でした。町の規模も富山なみと見ました。ただ、信州はさすがに蕎麦とサクラの土地だから蕎麦屋と馬刺しを出す居酒屋はやたらにありましたが。 一仕事終えて夜は宴会。地元じゃ知られたヤキトリ屋「長兵衛」へ進撃する。ヤキトリといっても鶏肉ではなく、豚の内臓各所を串焼きにするんだけど。下の写真は白モツで、要するに大腸ですね。きれいに脂を掃除してあるから少しももたれない。タレはちょいと甘いかな。 先日来、日本国では生レバーがご禁制となりましたが、あれは「牛」の生レバーであって、鶏・豚その他の食用獣はその限りではありませぬ。というわけで当店では豚の生レバーが出てまいりました。 私はあまりナマモノに食指が動くほうじゃないのだけれど、ものめずらしさに手をつけました。牛の生レバーよりコリッとしていて、味わいは淡白です。でもそんだけかな。どうしてもナマで動物のキモを召し上がりたい方はぜひどうぞ、って感じでした。かるく焼いたほうが私に は好みです。 お店の名誉のために記しておきますが、周囲はうめえうめえと驚嘆していましたから、お好きな方にはたまらないのでしょう。 二次会は四川省出身のお姉さまが経営するカラオケスナックで大盛り上がり。酔余に変装女装する輩あり、猫耳つけてコスプレにはしる輩あり。散会後には、男どうしで腕組みながら夜の街にきえていく異色カップルもございました。きっと仲良く信州美人のいるキャバクラに行かれたのでしょう。 翌日は懇親ゴルフと言うことで、ホテルの食堂でがっつりと朝メシ。ご飯に納豆、シラス、トロロ、ゴマと温泉玉子をぶっかけて。これは夏の朝にもってこいの味ですね。富山に戻ってからもしばしば類似のものを朝メシに導入しております。 ゴルフは長野京急CCにて。高原のさわやかさが最高でした。先日来飛距離が爆発しているドライバーがなぜかこの日は絶不調で、スコアを公表するのは差し控え

まるで「ゴルフ日記」の記。

イメージ
ピアフのシャンソンに「眠っている間に、歌ってる間に、時は時は過ぎていく~」ってのがあって、確かに時間は堰き止めることができずに流れていってしまうものであります。私の場合は、昨今ゴルフ場と富山市桜木町の飲み屋街を彷徨するうちに、どんどんと時間が流れていってしまってますね。 だから、ふと気づくと7月も、もはや中旬で、夏真っ盛りのはずなんだけど越中ではちょうど梅雨時を迎えております。七夕である7日の土曜日も雨どころかゲリラ豪雨となりました。お取引先の専務様と桜木町の美人ママと一緒に呉羽CCにおもむいたのだけど、午前ハーフをまわった段階でプレイの続行をあきらめて帰路に。といってそれで終日解放といかないのが世間の義理人情で、夜は再集合して美人ママのお店に行ったんだけどね。 翌8日の日曜日はうってかわって上天気に。関西6大学OB対抗戦ゴルフなるイベントがございましてまたまた呉羽CCへ伺候つかまつりました。団体戦では優勝が関西学院大で、わが同志社は最大の参加人数を誇りながら4位にとどまり、レベルの低さを露呈してしまって。私も足を引っ張ったクチなんで大きな声でいえないけど。 スタートがやたら早くてスルーで18ホール回ったので、昼前に終わってしまい、また表彰式で出た弁当がおよそ食欲を刺激するものではなかったからほとんど箸もつけずにゴルフ場を去りました。 当然帰宅時には猛然と腹が減っていて、駅前のクリーニング店に寄ったついでに富山駅の「立山そば」に飛び込んで、かき揚げそばを発注。これはいつ食ってもウマイねえ。 なんと9日の月曜日もまたまたゴルフで、お得意先のコンペに参加しました。会社に出社しているよりも、芝生の上を歩いているほうが日数的に多いんじゃないかと思いますね、毎年この時期には。 コースは難敵「大山カメリアCC」で、池に豪快に3連発で放り込むわ、ドッグレッグを「男前!」なんて言いながらショートカットしてOBにするわで、えらいスコアになりました。 しかし七夕の日から導入した新しいドライバー「テーラーメイドRBZ」がめったやたらに好調でしてね。飛ばし屋を自称する同伴プレイヤーを軽々とオーバードライブしてしまい、不機嫌にしてしまいました。最大で250ヤードくらい飛んだんじゃないかなあ。自己最高記録かも。ショットとスコアが連動しないんで

ラクトフェリンに血圧降下剤。お医者様と担担麺。そしてわが国の悲しき政治と。

イメージ
限界域高血圧というのか、136くらいなんだけど何かあると面倒だから、お医者様の処方で血圧降下剤を服用している。あと体型維持と腸内環境の整備をかねて、ライオンのサプリメント「ラクトフェリン」を毎日3錠。薬のほうは1ヶ月ごとに検診をかねて富山市五福の「A内科」へ通っている。 五福には富山大学前行きの富山地鉄市街電車で出かける。最近は「セントラム」とか「サントラム」などと、横文字の名がついたハイカラな低床車両もあるけれど、まだまだ昭和年間に作られた「富山地鉄デ7000系」も健在である。 この日に座乗した車両で、ふと気になって製造ラベルを確認すると、昭和35年製と表示されているではないか。芳紀まさに52歳。私と同い年なんだよね。あちらこちらに修理改造の痕は散見するけれど、あと10年は引退しそうにない。互いに手入れの必要な年齢だけど、頑張ろうぜと心中で声をかけた。 お医者様の検診では、日ごろの乱れまくった生活のわりに、循環器血管系に異常が認められず、痛風や糖尿とは無縁であるらしい。「日ごろの食生活がいい証拠です」とお褒めをいただいた。 毎日の朝食がこんな具合だからな。私の健康はこの朝メシによるところが大きい。出汁も羅臼昆布とウルメ・サバ節から濃厚に取っているから、DHAやEPAに不足はないはずである。 仕事柄なのか本人の性癖なのか、週のうち5日は外で呑んでいる。富山市桜木町がわが本拠地である。呑むのはもっぱらハイボール。大学時代に京都の「サンボア」で覚えて以来、34年間呑み続けてきて飽きない。まあ一晩にサントリーの角瓶を3分の1本というところか。 呑んだ翌日の昼飯は、どうしても刺激物がほしくなる。新陳代謝を促進したいと身体が求めてくるんだろうなあ。しばしば出かけるのが会社のとなり、名鉄トヤマホテル2Fの「福寿林」の坦坦麺で、糸切りの唐辛子で辛味を加減する。写真のもので「大辛」レベル。 また会社の裏にある、「高志会館・リトル上海」に行くときはこちらの「酸辣湯麺」をいただくことが多い。酸っぱくて辛くて、汗をかきながら食すると、あれ知らぬまに二日酔いはどこへやら。魔法のような不思議な味わい。 今日は朝もはよから石川県かほく市へ行っていたので、帰途にとある巨大商業施設を見学し、ついでにポロシャツの2枚も購入した

札幌ゴルフツアー。輪厚からニドムへ。

イメージ
先週の金曜日と言えば6月29日か。お得意先と呉羽CCへゴルフに行って、そのあと富山市西町の居酒屋「釣HIde」で宴会。さらに桜木町に進撃して自宅に帰ったのは24時半過ぎ。そっから1泊2日2ラウンドのゴルフツアーの荷造りなぞ。キャディバッグは事前に送ってあるけど、着替えだけで大型のボストンが一杯だもんな。しかしこういう連戦がたまにあるから、ゴルフクラブは最低でも2セットが必要なんですね。 朝7時40分の富山空港~羽田行きの全日空便で出発。と言うことで、前夜は準備で手間取って1時半に寝たのに5時半に起き出して眠い眼こすりつつ出かけました。羽田では新しいターミナルビルの端っこに富山便が到着し、もう片方の端っこから札幌行きが出発するため、1kmは越すほどの長い道のりを、重い荷物抱えて歩きました。外国の空港みたいに手押しのカートくらいおいて欲しいもんですね。 途中に東京ラーメンの名店「ちばき屋」の出店があったので、小休止をかねて朝飯です。シンプルな醤油味のラーメンが酒に疲れた胃にやさしくて。 東京~札幌間は全日空のB777-300型に搭乗。エンジンに記されたハクトウワシのマークはプラット&ホイットニー社のもの。PW4000番台シリーズの高バイパス比ターボファンエンジンだな。世界最大の旅客用双発機だからね~エンジンだって大型強力であります。 新千歳空港からは、レンタカーで輪厚ゴルフコースへ。全日空オープンの開催コースだけあってなかなかに手ごわいものがありました。特にアウトの1~4番ホールは左がすぐにOBになっていて、レフティの私には厳しい限り。2番ホールでは第2打を3発連続で左OBへ。 おまけにこのコースには乗用カートなるものが用意されておらず、プレイヤーは18ホールすべてを歩いてラウンドしなければなりませぬ。前日も富山の呉羽で同じように歩きとおしていたので、これは厳しかったですねえ。ラウンド終了後は右足首が痛くて。 それでも夜はじっとしておれない精力的な性格だから、札幌に転勤している知人と待ち合わせてススキノの街へ。2軒ハシゴしてホテルに戻ったのは午前2時をまわっていたような記憶が・・・ 翌朝は7時にホテルロビー集合だったので、6時前には起き出して。ほとんど寝てへんやんか。近くのローソンで買った「月見とろろそば」