投稿

9月, 2012の投稿を表示しています

秋冷の候、カニ鮨・坦坦麺・きざみソバ・長焼きのウナギ・京の薄揚げ・沢庵新漬け・加茂茄子田楽・終列車

イメージ
半期に一度の営業会議で大阪へ出張。9月21日の朝8時16分富山発のサンダーバードで。前夜に同僚と極めて深い時間まで飲んでいたので、早起きが堪えるの何のって。 朝飯代わりはカニ鮨とマス鮨に太巻きのセット。前夜の活動でハラが減っていたので、高岡までの10分ほどで食い尽くしてしまった。 金沢過ぎたあたりで爆睡に突入。ゲリラ豪雨に遭遇したのか、列車の速度が落ちて臨時停車したような気がしながらも睡魔に勝てず。このまま昼過ぎまで停車になれば会議には出ずに宴会とゴルフだけですむなあと薄れる意識の中で期待しつつ。 覚醒してみると外が明るいのなんのって。どうやら豪雨は願望夢であったらしく、列車は定時に走行している。ああ邯鄲夢の枕。香一炷尽きぬまに見む異床の夢。「荘子」なんか思い出したり南下して。 何とか午前中にオーサカについて、大先輩と昼食に。長丁場の会議に耐えるため、頭脳の覚醒を促す漢方食を薬膳の店で頂く。各種頭脳刺激スパイスが充満した坦々麺なのである。まあそこそこに辛いけど、それよりもっとお薬な味わい。 会議も宴会もそのあとのウフフもソツなくこなして、翌22日(土)は三田ゴルフクラブで社内コンペ。これが大変なことになった。前の前に入っているコンペが超ビギナーばかりでぜんぜん進まない。どこのホールに行っても3組待ちで、ハーフ3時間。忍耐の限界を突破した。 ハーフプレーに2時間15分以上かかる人間は、コースに出てはならない。いくらかわいこちゃんがミニスカートにナマ脚であっても。 ゴルフ場側もそんな客は断るべきだし、後ろの組にどんどんパスさせるべきである。 おかげで実家での晩餐に遅れるところだったのだ。 と言いつつ翌日も三田ゴルフクラブで、大阪時代のゴルフ仲間と楽しくプレー。この日は大きな混雑もなく、まあ順調にラウンドできた。9月下旬から11月中旬までは本当にゴルフが楽しい。 ゴルフの後は大阪市内の焼き鳥屋で一献傾けた。この写真は福島界隈のビルから撮った大阪の夕景。夕日がいかにも秋ではないか。 まあしこたま喰ってしこたま飲んで、喉が嗄れるほどに熱唱したわけざんす。 月曜日もまだ大阪で仕事だったので、梅田のホテルエルセラーンに投宿した。化粧品メーカーが経営しているだけあっ

抜歯前後に大騒ぎ。弓矢八幡もご照覧あれ。

イメージ
先週の水曜日つまり平成24年9月12日に抜歯した。上顎の奥歯2本。親知らずが本来の歯の真横に生えていて、いつも虫歯と歯痛のトラブルのもとだったから思い切って処置してしまうことにしたのである。 前夜はお得意様と会食で、まあ飲むわ食うわ歌うわ。この写真は宴が果ててのちに店の片付けに入った桜木町のスナック「アダマス」マスターの後ろ姿。時刻は概ね午前3時だったような。 いかに二日酔いであれ、這ってでも仕事に行くのがジャパニーズビジネスマンである。夕方4時まではきちんと仕事して、4時に歯医者へ。まあ奥歯2本抜くのに1時間たっぷりかかりましたね。かつて歯のあったあたりにはブラックホールのごとき空洞が。 抜いた跡がシクシク痛むし、出血も止まらないし。口の中が気色悪いけど「うがいはあまりせずに血が固まるまで待て」といわれているので我慢するしかないし。結局お夕食は温泉卵をひとつ食べただけ。もちろんお医者様のご指示でこの日は禁酒禁煙。 翌朝は言いつけをきちんと守ったせいか、随分と具合が良くなった。翌日からは何を食べてもいいとのことだったので、お昼は富山駅前の「仔馬」でオムライス。フツーにものが食えるってしあわせだなあって感慨を抱きつつ。 夕方には腫れも引いてきたので、いつも通りに桜木町へ。いつものお店でいつものお酒。口の中に違和感はあるけれど(そりゃ奥歯2本がなくなっているのだから当然)、たちまちのうちに桃源郷へと。 金曜日にはお取引先の大ゴルフコンペがあり、富山カントリーへ。左利きの私にとって左奥歯2本がないということが、こうもスイングの感覚を狂わせるとは思わなかった。ビミョに身体のバランスが違うんである。おかげで前半の神通コースでは50を叩いてしまった。 後半はなんとか奥歯がないなりのバランスをつかんで、あがり2ホールで連続にパーをとって98でホールアウトした。やれやれ。飛び賞でご本人様無料、お連れ様3名をメンバー扱いという割引券を獲得。 15日からの3連休は、実家まわりの用事で関西へ帰郷。姪御様にご奉仕したり。その翌日には新幹線で京都へそして金沢へ。福井までは楽しい汽車旅だったんですけどね。 まあ気を取り直して、アイスクリームでも注入して。サンダーバードの車販ではこのスジャータアイスしかない。相当に濃厚であ

白山そば・牛鮭定食・歯科治療。激辛カレーに新米の味。

イメージ
日中はまだ30℃を越す暑さながら、朝夕は25℃くらいで北陸にも秋が近づいている。相変わらず暇仕事をしつつ、飲んだり喰ったりの毎日。先週は仕事で金沢へ。いつ見ても金沢駅の正面口は「インデペンデンスデイ」に出てくるエイリアンの宇宙船のようで、県の玄関にこれを持って来られる石川県民は大したもんである。 金沢で仕事して、東の茶屋町でしっぽりと飲んだ翌朝は、駅構内の「白山そば」へ。富山駅の「立山そば」よりやや甘辛がはっきりした味わい。赤巻き蒲鉾の赤がにじんでいるのが金沢流か。二日酔い加減ですすりこむ、立ち食いのかき揚げそばはサラリーマンの醍醐味だな。 もっか歯科治療中であって、根管治療の時には麻酔もつかう。よく効くたちなので、お医者様が「2時間もしたら麻酔が切れますから、飲酒してもかまいませんよ」と言われても、4時間くらいしびれてしまうのである。だから麻酔治療のある日はこわくてちょっとアルコールに手が伸びない。そういうわけでこの日は吉野家で牛鮭定食を満喫し、禁酒日とした。 おとなしい一日のあとには、どうしても刺激がほしくなる。身体に悪いとわかっていてもやめられないのが激辛カレー。根塚「デリー」のレッドカシミールカレー830円。涙と鼻水を流し、舌の痛みと闘いながらの食事は、苦行以外の何者でもない。しかし食後の征服感と爽快感で、また近いうちに着てやろうと思ってしまう。どうみてもM体質と言うしかない。 カレー屋の隣に農機具販売店がある。「御契約」の札がずらりと千社札みたいに並べられている、この62万円の商品は何か。近畿山陽九州の住民にはわからんはず。家庭用の除雪機なのである。9月くらいまでが商戦で、11月から納品となる。だから夏場に除雪機のテレビCMが放映され、外気温35℃だっちゅーのに、庭先で女性が除雪機をブンブン言わせている映像が流れるんである。はじめて見たときはホントに驚いた。 たまには軽く残業して帰り、そのへんのもので適当に自炊したりもする。茄子の煮付けは得意中の得意で、完全に自家薬籠中となっておる。ピーマンは細切りの塩昆布とごま油で炒め合わせて。オクラは湯がいて京都の「ちりめん山椒」と。そのゆでた湯で、辛口の塩鮭を5分ほどゆでる。調理時間ざっと30分。ビールと焼酎でまあ満足な晩酌である。 取引先にご不幸があっ

おわら風の盆、チャンピオンカレー

イメージ
富山県最大の観光ページェント「おわら風の盆」が9月1日(土)2日(日)3日(日)と3日間にわたって開催された。人口5千人の八尾町にのべ26万人が到来して、押すな押すなの大混雑となった。テレビドラマとか観光番組で取り上げるときは人込みは映ってないから、観光客の皆さんは「風の盆恋歌」の世界があると勘違いして来てしまうんである。 最近では混雑緩和のために8月20日~30日を「前夜祭」と位置づけて、町ごとにマチネーのような催しをやる。これなら大丈夫、人も少なかろうと、大阪から出張してこられた会社の上司をご案内申し上げた。 いやこれが大間違いで、前夜祭と言え恐ろしいほどの人出で、踊りの列に接近することもままならず。カメラと携帯をふりかざした妙齢の婦人たちの人垣に怖れをなし、早々に退散した。 富山記念競輪からおわら風の盆にかけて、宴席会合ゴルフ接待と続いたので、体調の確認のためにかかりつけの医者へ。月に一度はここで検診を受けないと、血圧降下剤がいただけないのが、いい意味で無茶な生活の歯止めになっている。この日の検診の結果も「シロ」で、年齢なりに色々あるけれど、年齢のわりに充分健康であるらしい。日ごろのわが生活からすると信じられないが、数値がそう言っているのだから有り難く納得しておく。 健康であるとなると食欲も増進する。医者が富山市五福にあって富山大学の門前だから、ハラペコ富大生どもが集まるボリューム系の飯屋には事欠かない。金沢大学生もご愛用の金沢名物「チャンピオンカレー」の支店もご覧のとおりに。 この日も大阪から「おわら見物ツアー」が入ってくるので、観光案内人としてはスタミナ補給にこれ勤めざるを得ないのである。と口実をつけて「Lカツカレー」680円。こってりねっとりの黒味がかった金沢カレーにでかいトンカツが乗っかって、カロリーのことはこの際棚上げなのだ。 いとしき人、おかしき人、騒がしき人、よく召し上がる人、1日2日と2波に分かれてご来富頂きました。おわら風の盆は、観光バスの大部分が金沢方面に向かって出発する午後10時以降が見ものであり、それまでは観光ショーに過ぎない。 10時過ぎまで富山市内で宴会しつつ、機が熟するのを待ってタクシーで八尾へ向かう。おおむね6000円内外である。タクシーの昇降場から、ざっと1キロほど坂道をの

競輪必勝法〜富山記念競輪

イメージ
さてお盆休みも終わって「さあ上期のシメに向かって仕事に邁進するぞ』とマナジリ怒らせて営業活動に励むようなら、こんな窓際に座ってはおらんわな。越中富山では「お盆休みの終わり=年に一度の富山記念競輪」ということに決まっておる。 25日(土)の初日。午後2時を回って競輪場へチェックイン。なぜかこの日は朝から変に多用で、昼メシ抜きで走り回っていたのだ。だから車券売り場よりもまず場内の「的中おにぎり屋」へ直行。昔懐かしいテイストの昭和なラーメンに明太子おにぎりのセットを、モノも言わずに喉に詰め込み、流し込む。ハラが減っては戦にならん。 さて予想紙を広げて検討に入る。9.10.11の3レースを買った。さすがにSS級の選手が出ているから、3連単のアタマは比較的順当に入ってくる。しかし、333mのショートコースだけに最後の競り合いは脚力に比例せず、選手同士の駆け引きや選手の経験値で2着3着がオッズや予想紙どおりに展開しない。ざっと1万5千円の負け越しで初日を終えた。 闘いには戦略が必要不可欠である。大枚の損失に色を失って帰宅し、明日からの3日間をどう展開するかあらためて考え直すことにした。かような戦略を練るにあたっては、孫呉の兵法よりもクラウゼヴィッツである。 「第一に彼には積極性と勝利意欲が欠けている。第二に通常健全な判断力を持っている彼も、こと戦略に関してはまったく考え方が間違っている。戦争においては、全てを敵の勢力の殲滅につぎ込まなければならないが、それには司令官がはっきりとそのことを自覚している必要がある」~(クラウゼヴィッツ「1799年のイタリアおよびスイス戦役」より) 競輪は当たってナンボのゲームであり、いくら惜しい1番違いの車券でもハズレは一文にもならない。翌日はキツネ蕎麦に揚げ玉を大量に投入し、おにぎりは梅にして、箸をあやつりながら車券戦略を練った。 33バンクで競り合いになったら、どんな結果が出るかはある意味で確率論的勝負になる。したがって3連単でなく、2車単に勝負を切り替えた。 有力選手を柱にして、本命対抗大穴を買い揃えたのである。急降下爆撃による拠点破壊から、ランチェスター理論による絨毯爆撃にしたわけで、ドゥーエの「戦略爆撃論」も参考にした。1レースあたりの投下金額を5000円から1万円に引き上げ