私家版「駅弁日本一」なり。

日本列島をオモテへウラへの移動生活はまだ続いている。先週は東京日帰り陸路の旅。富山から特急「はくたか」で越後湯沢へ、上越新幹線に乗り換えて東京へ。片道ざっと3時間半。サンダーバードで大阪へ行くのと変わらないけど、乗り換えで気分が変わる分だけ疲労は少ないかも。

時分どきの移動だと、上越新幹線の社内売店で私が「駅弁日本一!」と推してやまない新潟県新津駅は三新軒謹製の「鮭の焼き漬け」弁当に巡り会う可能性がありましてね。ほとんどの場合すげなく「売り切れです」と言われるんだけど、この日はラッキーにも入手することができました。


朝の「目覚ましテレビ」で魚座が第一位に輝いていただけのことはあります。一日のツキを感じさせる出来事でした。さてさて弁当を開きますか。


この端正な面持ちはいかがでしょう。コシヒカリのご飯に、ポテトコロッケ、分厚い卵焼き、昆布豆とお新香、筋子、メンマ煮、そして横綱「鮭の焼き漬け」。焼き上げた鮭を酒と醤油のつけ汁に漬け込んだ香り高い絶品でございます。


鮭のアップです。ほこほこしていて、お酒のいい香りがいたします。このあとが仕事じゃなかったら絶対に日本酒が欲しいところ。無念。


昆布豆と筋子とか、酒がすすむものばかり入っています。呑んでいい時にこの弁当が入手できると、コロッケとメンマ煮でビール、焼き漬けと昆布豆、筋子で日本酒。卵焼きとお新香でご飯を平らげて、お口直しがパイナップル。よくできてますねえ。

さて、東京でのお仕事を片付ければ、まさに彼は誰時とあいなりました。喉が渇いてくる時間帯でございます。銀座7丁目のショットバー「Rock Fish」へ突撃。大阪サンボア系の言わずと知れた名店です。もともとは大阪の北浜にあって、関西在住時代はよく行ったもの。


端正なハイボールでしょう。特注のグラスはウィスキー60ccとウィルキンソンの炭酸1本がちょうど収まるサイズ。ここに私は我儘言って角氷をカキンと入れてもらうから、かなり濃いハイボールとなります。立ち飲みスタンディングスタイルのスタッグバーだから、滞在時間30分ほどで2〜3杯飲んでサッサとお勘定するのがオトナの楽しみ方ってもの。

さらに3時間半の長旅を終えて富山へ帰着。どうして人は出張帰りというとまっすぐ家に帰られないんでしょうねえ。行きつけの店で「あ〜疲れた」なんて言いながら、いつものお酒を一杯やってしまいます。


心霊写真ではございませぬ。富山市桜木町のスナックで、ママさんの全景撮影に失敗しただけです。22時過ぎに富山駅に到着して、なにゆえに徒歩10分の我が家まで2時間もかかるんでしょう。

コメント

このブログの人気の投稿

二日酔いに劇的効果(個人の感想です)オロナミンC。一年計画で歯医者へ。麺類は続く。

揺れない富山

牛鮭定食万歳。自宅で吉野家の味を再現。