Google 大阪移転?

ワタシ自宅ではwindowsとの12年間にわたる同棲生活を打ち切って、今やMacと楽しい蜜月に突入してますけど。でもでも、Google様とは別れられないの。Yahooってどうしても画面を開くと同時に、ソフトバンクの一文字苗字の怖いおじさんを連想しちゃうんですもの。




ねえねえ、日本って国じゃ今は地震とか津波とか、それとあれラジアンとかラドとかピコキュリーとかいってた(いまじゃシーベルトっていうんですって)、放射線のことで大騒ぎじゃない。しかもテレビじゃ英語に翻訳不可能なわけのわからない日本語(作業服着た人がおもに喋ってる)でしか報道がないし。だから、外国人には事態がさっぱりつかめないって。それでパニックになって大勢が本国に逃げ出してるみたい。

でもあの作業服着たおじさんたちの日本語は、ニホンジンにもわかんないみたいだけど。単一民族国家だとかイシハラってひとが威張ってたけど、嘘じゃん。




本国に帰れない可哀想なガイジンは、せめてトーキョーから離れたところってことで、大阪の家具付きマンションを借りて、オフィスもオーサカに移し始めているそうな。でもオーサカ人のさらに意味不明な日本語や、特殊な食習慣(タコヤキがディナーなんですって)にとまどってるみたい。そうそう、新大阪駅のホームには、トーキョー巨人軍のハラ監督のレリーフが埋め込んであって、この踏み絵を踏まないとトーキョーに強制送還されるんだって。




本題に戻んなきゃね。あのGoogle様も、自然あふれるカリフォールニアが本社だから、みんな放射能が怖くって。こっそりとオフィスを大阪に移したみたいよ。トップページの「O」の文字がタコヤキに変わるのが、機能移転終了の合図だって。ネット上でも噂になってるわ。みんな当分注目ね。




ガイジンにとって日本語の入力が余程むずかしいらしくって、オーサカのオフィスには両手両足を駆使して漢字カタカナひらがな熟語に絵文字まで入力できる、革新的で魔法のようなドラムタイプの端末も設置するみたい。ニュースリリースを貼り付けとくわね。




さて今日は、BBCのニュースが一年で一番楽しみな日。4月1日です。イタリアでスパゲティの木が豊作になったり、南極のペンギンが空を飛んだりする日。まじめな顔して怒らないでね。

コメント

このブログの人気の投稿

二日酔いに劇的効果(個人の感想です)オロナミンC。一年計画で歯医者へ。麺類は続く。

揺れない富山

牛鮭定食万歳。自宅で吉野家の味を再現。