花粉症。発酵食品で退治に成功。ヨーグルト・ヤクルト・キムチの毎日。

相棒同僚親兄弟。花粉症に悩まざる者なし。世間にもきっと多いんやろね。マスク姿で花見をしている人もおられました。大変だと思う。

えへん。昨年、50年の生涯で初めて花粉症に罹患し、3月から5月まで通院生活をしていたのだけど。今年は発症しなかったんであります。富山の花粉量は昨年の4〜5倍だっていうのにね。



敢えて云います。私、花粉症を克服したんです。今年は症状なし。

発端は花粉症でなく、長年続いている過敏性大腸症との闘いから。精神的にプレッシャーがかかってくると、下半身から鳴動がやってくる体質で。日に幾度もトイレへ通ってしまうのが苦痛でねえ。それに接待の席で幾度も中座するのもみっともないんで。

ネットで検索すると腸の異常にはなんと言っても乳酸菌と出てました。それで毎朝食後にヤクルトなんぞ飲むようになりました。去年の10月くらいからかな。乳酸菌はできれば複数の種類を摂取した方がいいんだ、と会社の先輩から聞いてヨーグルトもついでに食用するようになって。

ようやく店頭に戻ってきました


すると、年末頃に「あれ、効いてるやん。トイレに行かなくなったやん」と気がついて。

根が単純でおまけに悪ノリするほうなんで、乳酸菌と発酵食品が良いというなら、とことん行ったろやないけ、と。それで年明けから朝食メニューを過激化させたんですね。出張でもない限り毎朝こんな朝食をとることにいたしまして。

ごはん 富山県産のコメ。富山市水道局の水。ウマいねんな、これが。
味噌汁 きちんと昆布と鰹で出汁を取ります。具は長ネギと薄揚げに、ホウレン草などの野菜を足して。時々ナメコと豆腐にして気分を変えます。長ネギは20センチくらい。
納豆 ここんとこ品不足気味だけど、ブランドを選ばなければ富山じゃまだ入手容易です。
キムチ こいつも乳酸発酵食品なんで。「こくうま」「宗家」「ローソンVL」。
ヨーグルト ヤクルト 食後に果物




以上を「定番」として、その日の気分で温泉玉子とか出し巻きとかの玉子メニューかスジコ/タラコなどの魚卵を添えたり、ノリをあぶったり。あ、大根おろしもいいですね。何しろ朝が一番食欲旺盛なんです。どんな二日酔いでも朝はしっかり喰ってます。


二日酔いの特効薬でもあります


私は独身なんで、当然自炊です。面倒かって?要は慣れの問題ちゃうかな。おまけに食い意地の張ってることと云ったら、板前だった祖父の隔世遺伝としか思えんほどやし。

2月頃になってまず気がついたのが「あれ、今年は風邪引かへんやんか」ってこと。例年2月から3月にかけて、面倒な風邪を引いたりインフルエンザにかかったり。それがいつまでたってもその兆しもない。結局4月中旬に至るまで罹患せず。

さらに、3月に入って雪も溶け出した頃、まわりからクシャミや鼻をすする音が聞こえるようになって来てからも、そんな症状が全く出ず。あらら摩訶不可思議なり。

夜毎に大酒はかっくらうわ、タバコは吸うわ。あまり健康と縁のない生活習慣の持ち主なのに加えて、健康食品とかサプリメントもめったに摂取しないし。


「朝めし太郎」を愛用


人間はひとりひとりがオーダーメイドなんで、同じ食生活にしたからって貴方の花粉症が治癒するとは言いませんが。それと体調が変化するのに3ヶ月〜半年かかるんで今からじゃ間に合いませんけど。

ちなみに私、健康オタクじゃありません。健康と長寿には何の関心もない。快適であることに執着してるだけです。

でもホントに直っちゃったんだから、お困りの諸兄諸姉にはぜひご参考に。

コメント

このブログの人気の投稿

二日酔いに劇的効果(個人の感想です)オロナミンC。一年計画で歯医者へ。麺類は続く。

牛鮭定食万歳。自宅で吉野家の味を再現。

揺れない富山